BLOG

ブログ

プライベートにも余裕がある人が成功する

 

『仕事とプライベートは別です。』

 

という方がほとんどだと思いますが

 

私は

仕事とプライベートの充実度は表裏一体で比例すると感じています。

 

 

 

どちらかが上手くいっていないと

 

体と心に無理が生じてきます。

 

表面上は自分から進んでやっているように見えて

 

やらされている感満載。

 

仕事もプライベートも。

 

 

私自身

仕事とプライベートは全く別物と考えていた時期がありましたが

 

本来の自分とやらされている感の間で

 

気付いた時には精神的に疲れて全身が怠くなり

仕事中に具合が悪くなって休んでいたり

円形脱毛症になったりしていました。

 

 

 

 

 

 

そこまでいかなくても

きっと皆さんも腰が痛くなったり

原因不明の体調不良になったりした経験がある人もいますよね?

 

 

『このままでは壊れるよ!』

危機を感じた心と体は何らかのサインを出してくれます。

 

 

 

 

  

 

『何のために仕事をしていますか?』

 

『お客様の為、自分の為』

と答える方も多いと思います。

 

 

 

もし

 

身近な大切な人が病気になって寝たきりになったら?

 

自分の元を離れて遠いところに行ってしまったら?

 

 

 

 

 

サロン経営をするとつい忘れてしまうのが

 

【身近な大切な人の存在】

 

 

あなたの大切な人は誰ですか?

 

その人と後悔なく向き合って楽しんでいますか?

 

 

私も様々な経験から

【今を思いっきり楽しむこと】が人生の中で重要だと感じました。

 

 

 

 

 

私には小学校5年生と1年生の娘がいます。

 

長女が小学生になった時に

あと何回この子と一緒に遊べるのかな?

  

(正確には、いつまで遊び相手になってくれるのかな?笑)

 

 

ということに気づき

 

今何が大切なのかを考えて行動しました。

 

 

 

私が最初に行動したのは

 

①一年先までの欲しいお休みを先に決めること

②稼働時間にどう稼ぐかを計算する

③休みを増やしても売上をキープする仕組み作り

 

に取り組みました。

 

 

今までは

 

平日休みをメインにしていましたが

 

夫婦二人のサロンでも

 

【完全週休二日制】

 

【年4回5連休】

 

【他3連休を数回】

 

 

日曜日も関係無しで

お休みを取得しても年商は3000万以上をキープすることが可能になりました。

 

 

そのお休みを使い

趣味のキャンプや旅行をして家族時間を増やすことが出来る様になりました✨

 

 

 

一度の人生の中で

 

子供と一緒に『体験』『経験』『想い出』作りをする時間は

 

尊くて貴重な時間。

 

 

 

 

限りある時間

大切な人と過ごす時間

 

どんな時間を過ごしたいですか??

 

 

 

 

 

 

私たちの職業柄

先に休みを決めないと予約が入って休めなくなるのが現状。

  

休めば売上が減るし…

なかなか休めない。

 

 

従来の職人的な経営法のお客様最優先の感覚では

 

いつまで経っても本当の充実を手に入れることは出来ません。

 

 

【守りたい人】

【大切なこと】

に気付いたら即行動することをオススメします。

 

時間が経過したら大体忘れて普段の生活に戻ってしまいますからね💦

 

結果が出ない人はそのパターンが多いです。

 

 

  

 

今までの常識が非常識に

非常識が常識に変わる瞬間が今後あります。

 

今はその具体的な方法を知らないだけ。

  

 

  

 

仕事もプライベートも表裏一体 

 

プライベートに余裕を持たせる為にも

 

今までの常識を一緒に壊しましょう😏

 

 

 

関連記事一覧